› 日本酒でかんぱ~い\(^o^)/ › チキチキ♪山陰ローカル列車の旅5日目(最終日・宮島編)
チキチキ♪山陰ローカル列車の旅5日目(最終日・宮島編)
旅もいよいよ最終日。
ホテルを早めにチェックアウトして、先ずは広島駅へ向かいます。
足は、広島名物の路面電車
市内は一律\150(安っ!)
広島駅で宮島口までの電車と宮島へ渡るフェリーの料金がセットになったチケットを購入。
JR山陽本線で、いざ!宮島へ
宮島口でフェリーに乗船。
厳島神社の有名な鳥居が、見えて来ました!
宮島上陸後、真っ先に出迎えてくれたのが…
しばらく歩いて行くと、厳島神社(世界遺産)が見えて来ました。
写真でしか見たことがなかった、あの!鳥居です
感動です
感動したら、お腹が空いてきました
ケッケッケッ
そろそろ、アレを出そうかな
そう!
宮島名物!あなごめし
どうせなら、鳥居を拝みながら食べるとしよう
満腹になったところで、あっちゃこっちゃ散策
至るところで、もみじ饅頭やあなごめし、それに、焼き牡蠣が売られていました。(旨そう〜)
ホテルを早めにチェックアウトして、先ずは広島駅へ向かいます。
足は、広島名物の路面電車
市内は一律\150(安っ!)
広島駅で宮島口までの電車と宮島へ渡るフェリーの料金がセットになったチケットを購入。
JR山陽本線で、いざ!宮島へ
宮島口でフェリーに乗船。
厳島神社の有名な鳥居が、見えて来ました!
宮島上陸後、真っ先に出迎えてくれたのが…
しばらく歩いて行くと、厳島神社(世界遺産)が見えて来ました。
写真でしか見たことがなかった、あの!鳥居です
感動です
感動したら、お腹が空いてきました
ケッケッケッ
そろそろ、アレを出そうかな
そう!
宮島名物!あなごめし
どうせなら、鳥居を拝みながら食べるとしよう
満腹になったところで、あっちゃこっちゃ散策
至るところで、もみじ饅頭やあなごめし、それに、焼き牡蠣が売られていました。(旨そう〜)
さあこれで、今回の旅の観光は、すべて完了
一旦、広島駅まで戻って、新幹線で一気に福岡へ向かいます。
乗車したのは、
さくら
なんたって、カッキ〜んだもん
車内も素敵だわぁ
ただ、残念なことに…
ほとんど車窓からの景色は期待出来ません
だって、トンネルばっかなんだもん
今となっては、初日の山陰本線が懐かしくさえ思えてきます。
で、さすが新幹線
一時間程で、博多駅に到着。
バイバイ
さくら
博多駅で弁当を購入し、地下鉄で福岡空港へ
空港での一番の楽しみは、この特別ラウンジ。
ソフトドリンクは飲み放題
こんな時だけだよなぁ…ゴールドカードを持ってるメリットを感じられるのって
で、博多駅で購入した牛めし弁当をいただきます。
これで、今回の旅のすべての日程が完了です。
今度、山陰へ行くときは、山口からSL山口線で津和野に向かい、津和野で二泊くらいしてから行こう!っと
一旦、広島駅まで戻って、新幹線で一気に福岡へ向かいます。
乗車したのは、
さくら
なんたって、カッキ〜んだもん
車内も素敵だわぁ
ただ、残念なことに…
ほとんど車窓からの景色は期待出来ません
だって、トンネルばっかなんだもん
今となっては、初日の山陰本線が懐かしくさえ思えてきます。
で、さすが新幹線
一時間程で、博多駅に到着。
バイバイ
さくら
博多駅で弁当を購入し、地下鉄で福岡空港へ
空港での一番の楽しみは、この特別ラウンジ。
ソフトドリンクは飲み放題
こんな時だけだよなぁ…ゴールドカードを持ってるメリットを感じられるのって
で、博多駅で購入した牛めし弁当をいただきます。
これで、今回の旅のすべての日程が完了です。
今度、山陰へ行くときは、山口からSL山口線で津和野に向かい、津和野で二泊くらいしてから行こう!っと
Posted by
甲殻アレルギー機動隊
at
2011年11月16日
22:10
Comments( 0 )
Comments( 0 )